
昔から公園でのんびりするのが好きなのですが、青空の下、外でゴロゴロできるって改めて幸せなことだなと思う今日この頃。
芝生のある公園でシートひいてゴロ寝最高!と言いたいのですが、アウトドア好きの風下にも置けない日焼けと虫が苦手野郎の私としては、ちょっと心許ないものがありました。
それで、最近チラホラ見かけて気になっていたのが、ポップアップサンシェード。ワンタッチでパッと開く、日除けの簡易テントみたいなアレです。
オリタタミマン
ビーチや川べりのキャンプサイドでは当たり前のように使われていましたが、最近はちょっと大きめの公園の芝生(※)でもよく見かけるようになりました。
※公園ごとに決まりがあるので、設営前に確認をした方がよいと思います。
ポップアップサンシェードは瞬時に快適なプライベート空間を実現できる便利な折りたたみグッズで、以前自分も使っていたのですが、よく考えずに買ってしまっていたこともあり、結果ちょっと窮屈というか、熱がこもってあまり快適とは言えず、いつの間にか使わなくなっていました。
今年は、遠出はおろか、買い物主体の外出もままならず、例年にも増して公園で過ごす時間が多くなりそうなので、改めてちゃんと調べて購入したら、サンシェードのあまりの進化ぶり、快適ぶりに感動したので、使って3日目1年以上経ちますが、ここで紹介します。
(今回のはすごい!)
ポップアップ、ワンタッチ、簡単設営など、呼び方も種類も色々あるサンシェードですが、これらの製品を購入する際のチェックポイントは
- 熱がこもらないこと(素材)
- スケスケじゃないこと(くつろげない)
- 適切なサイズであること(持ち運びやすさ)
- 急な雨にも対応できること(耐水圧)
これらを考慮して選んだのが、というか店員さんに「断然これ」と勧められて購入して、満足しすぎて記事にしているのが、タイトルにも書いた2020年のコールマンの新製品サンシェード「クイックアップIGシェード+」。
これ、色々とすごいです。
何がすごいか書き連ねます。
- UVカット99.99%以上。黒い布地が日光ブロックして涼しい(ダークルーム™ テクノロジー)
- 外から見えずにプライベート空間を保てる(シェードスキン/75Dポリエステルタフタ使用)
- 開閉自由な窓が4箇所あって空気がこもらない(バイザートップベンチレーション)
- 窓を閉めてフルクローズできる(着替えができる)
- メッシュに触れた虫がノックダウン(住友化学の独自開発素材Olytec®メッシュ使用)
- 設営撤去がそれぞれ10秒でできる(砂袋、ペグなし。個人差あり)
- 耐水圧が約3,000mm!(だいたいの雨や結露も大丈夫。床生地も1500mmで安心)
サンシェードって、安いものなら2000円くらいで買えたりしますよね。以前自分がとりあえず買ったのもそうだったのですが、やっぱり安かろう悪かろうで、熱がこもったり、雨に弱かったり、外側と内側の境界が曖昧(丸見えスケスケ)だったりして、全然落ち着けなかったんです。
(写真:しっかり太陽光の下でも、涼しい黒塗りの室内)
「サンシェードは本格的なテントではないので当然」と言われればそれまでなのですが、便利さとの相殺ははかれず、折りたたみのラインナップからも外れていました。
ところが!
このスペックを見て、「これなら買いだ!」となったわけです。
テントのような快適性と、レジャーシートのような手軽さ。
ひとつだけ迷ったのはサイズ。結果的にこのサイズで正解だったのですが、購入前、
「持ち物はなるべく小さく、軽く」マンだった
私としては、隣の棚に置いてあった他社製の小さいサイズのものが一瞬気になりました。
……なのですが、折りたたみ時のサイズは、約Φ直径59×8cmと、小さいサイズのものと比べても差は、自分としては許容範囲。重さも2.7kgと軽く、展開時の快適性を考えれば十分にお釣りが来るほど。
今回購入したコールマンのものは、ワンサイズ展開だったので無駄に悩まずすみましたが、サイズで迷っている方は参考にしてみてください。
広さの差は、快適度の差。
ちなみに家でも広げてみたのですが、大人二人にチビさんひとりでも余裕の広さ。それとこれ、家の中やベランダでも使えるなと思いました。暗室具合が、プライベート空間構築や昼寝にちょうどいいんです。
それから、もうひとつ。災害時のプライベートスペース確保にも役立つなと思いました。
というわけで、超快適な、どこでもハウスと化す、コールマンのポップアップサンシェード。家キャンでも外でも、超オススメです。
驚異のスペックと、折りたたみ指数も載せておきます。
●耐水圧:約3,000mm
●定員:約2~3人
●使用時サイズ:約200×150×125(h)cm
●収納時サイズ:約Φ59×8cm
●重量:約2.7kg
●材質:シェードスキン/75Dポリエステルタフタ(ダークルーム™ テクノロジー、UVPRO、PU防水) フロアシート/ポリエチレン (耐水圧:約1,500mm) フレーム/スチール
●仕様:Olytec®メッシュ、バイザートップベンチレーション、メッシュポケット
●付属品:砂袋、ペグ、収納ケース ※ハンマーは付属せず。
クイックアップIGシェード+の折りたたみ指数
折りたたみ指数とは、折りたたみ研究家の折田民男が提唱する「たたみやすさ、しまいやすさ、ひろげやすさ」を数値化したもの。
- 折りたたみ生活のご相談やご質問、そのほかお問い合わせは、oritatamiman@xpress.jpまでご連絡ください。