HOME
ホーム
X PEOPLE
人のインタビュー
X FOOD
食のインタビュー
X SPACE
空間のインタビュー
X CULTURE
カルチャーのインタビュー
ABOUT US
エクスプレスについて
CONTACT
お問い合わせ
シリーズ「ほんとのはなし」好評連載中
ホーム
X PEOPLE
「ほんとのはなし」の記事一覧
キャメルヤマモトさん(コンサルタント・ブレークスルー大学教授)「学びを重ね道を切り拓く」インタビュー
南雲治嘉さん(グラフィックデザイナー)「色は人を幸せにする」インタビュー
カノウユミコさん(野菜料理研究家)「発見を喜びに変える」インタビュー
田中ウルヴェ京さん(スポーツメンタルトレーナー)「今日のベストを尽くして成長する」
食も命、本も命「いつまでも“おいしゅうございます”」(岸朝子さん/食生活ジャーナリスト)インタビュー
書店の立ち読みで投資を覚えた(陳満咲杜氏/株式会社陳アソシエイツ代表)インタビュー
うだひろえさん(イラストレーター、漫画家)「難しいことをわかりやすく」インタビュー
上田渉さん(株式会社オトバンク会長)「聞き入る文化を広げる」インタビュー
杉田敏さん(英語教育者)「教養を身につけ雑談力を磨こう」インタビュー
藤野英人さん(レオス・キャピタルワークス投資家)「ためて増やして進化する」インタビュー
的川泰宣さん(宇宙工学者、JAXA名誉教授)「宇宙に夢を」インタビュー
本山勝寛さん(日本財団国際ネットワークチームハンセン病担当)「学びのエバンジェリストとして」インタビュー
丸山学さん(行政書士)「我らアーカイヴィスト」インタビュー
橋本淳司さん(水ジャーナリスト)「伝える×つなげる×育む」インタビュー
野村絵理奈さん(株式会社KEE’S代表)「“話し方”で想いを伝えよう」インタビュー
鎌田實さん(医師、作家)「1%の力が生み出す奇跡」インタビュー
「本とは、精神そのもの」多彩な色に触れ、やがて自分の色に収斂していく(金森修さん/哲学博士)インタビュー
冨田勝さん(慶応義塾大学先端生命科学研究所所長)「やりたいこととやるべきことを繋げる」インタビュー
小池田マヤさん(漫画家)「漫画なら伝えられる」インタビュー
古賀史健さん(ライター、編集者)「面白さを共有できる喜び」インタビュー
単純化思考と本質であとは「風の吹くまま気の向くまま」(高橋洋一さん/経済学者)インタビュー
いしたにまさきさん(ブロガー・ライター)「人生にマスタープランなし」インタビュー
ウジトモコさん(アートディレクター)「視覚情報が促す意思決定 」インタビュー
片山修さん(経済ジャーナリスト)「好奇心があれば日々新しく、面白い」インタビュー
金出武雄さん(カーネギーメロン大学教授)「We are the creators!!」インタビュー
高橋昌一郎さん(科学哲学者)「本は知的刺激の出発点」インタビュー
武村政春さん(東京理科大学教授)「謎を究明し続ける」インタビュー
田川一郎さん(テレビプロデューサー)「面白いを嗅ぎ分けて」インタビュー
文学よりも祖父や親父の持っていた通俗小説を隠れて読むほうが好きだった(三浦佑之さん/国文学者、立正大学教授)インタビュー
建築家と建てた「一万冊が納まる書庫の家」(松原隆一郎氏/東大大学院総合文化研究科教授)インタビュー
1
2
3