
「音楽と文学、本質を楽しむ多面的アプローチ」(小沼純一さん/早稲田大学文学学術院教授)インタビュー

『青春を山に賭けて』で登山家になった野口健さん「B面にこそ本質がある」インタビュー

文学よりも祖父や親父の持っていた通俗小説を隠れて読むほうが好きだった(三浦佑之さん/国文学者、立正大学教授)インタビュー

金出武雄さん(カーネギーメロン大学教授)「We are the creators!!」インタビュー

石原加受子さん(心理カウンセラー)「“自分中心”で道を拓く」インタビュー

保坂展人さん(教育ジャーナリスト、世田谷区長)「社会を変える、一緒に変える」インタビュー

いしたにまさきさん(ブロガー・ライター)「人生にマスタープランなし」インタビュー

福沢恵子さん(ジャーナリスト)「常緑樹のごとく 一隅を照らして」インタビュー

桜井博志さん(旭酒造会長)「獺祭、不思議な縁の組み合わせ」インタビュー

書店の立ち読みで投資を覚えた(陳満咲杜氏/株式会社陳アソシエイツ代表)インタビュー

高橋宣行さん(プランナー)「創造に正解なし、考え続けるのみ」インタビュー

谷原誠さん(弁護士)「シェアが世の中の豊かさを生む」インタビュー

米倉誠一郎さん(経済学者)「精神の自由こそがすべての源」インタビュー

建築家と建てた「一万冊が納まる書庫の家」(松原隆一郎氏/東大大学院総合文化研究科教授)インタビュー

古川昭夫さん(学習塾・科学的教育グループSEG主宰)「楽しさの中で見つけたものが自信となり、将来につながる」インタビュー

丹羽昭尋さん「自他の喜びを掛け合わせる」インタビュー