
起業後の理想と現実のギャップ、不眠症…どん底から導いてくれたのは本だった(長谷川高氏/投資家・不動産コンサルタント)インタビュー

両親が毎朝読んでくれた『ハンガリーの名詩』は今も心の財産(ピーター・フランクルさん/数学者・大道芸人)インタビュー

書店の立ち読みで投資を覚えた(陳満咲杜氏/株式会社陳アソシエイツ代表)インタビュー

的川泰宣さん(宇宙工学者、JAXA名誉教授)「宇宙に夢を」インタビュー

「カズユキを客人としてもてなせ」PLAYBOYヒュー・ヘフナーを動かした若き日の50通の手紙(浜田和幸氏/国際政治経済学者)インタビュー

喜国雅彦さん(漫画家)「こっちこっちと誘われて漫画家に」インタビュー

単純化思考と本質であとは「風の吹くまま気の向くまま」(高橋洋一さん/経済学者)インタビュー

「読んできた本もこれから読む本をすべて人生の一部」若田部昌澄氏/経済学者インタビュー

「気がつけば描いていた、描き続けていた」(長谷川法世氏/漫画家)インタビュー

読書は私の唯一の息抜き(南場智子氏/ディー・エヌ・エー代表取締役会長)インタビュー

「自分なりを考えればやるべきことが見えてくる」(柏木吉基氏/データ&ストーリーLLC代表)インタビュー

幸せの問いに答えてくれた宮沢賢治の『虔十公園林』倉園佳三さん(音楽家、編集者)インタビュー

本が大人の世界への不安を払拭してくれた(五十嵐明彦さん/公認会計士・税理士)インタビュー

食も命、本も命「いつまでも“おいしゅうございます”」(岸朝子さん/食生活ジャーナリスト)インタビュー

保坂展人さん(教育ジャーナリスト、世田谷区長)「社会を変える、一緒に変える」インタビュー

丸山学さん(行政書士)「我らアーカイヴィスト」インタビュー