
杉田敏さん(英語教育者)「教養を身につけ雑談力を磨こう」インタビュー

「レジリエンスで社会を変える」(枝廣淳子/環境ジャーナリスト)インタビュー

丹羽昭尋さん「自他の喜びを掛け合わせる」インタビュー

「ドロップインは、森鴎外の両軸の生き方が指標だった」(田原総一朗さん/ジャーナリスト)インタビュー

単純化思考と本質であとは「風の吹くまま気の向くまま」(高橋洋一さん/経済学者)インタビュー

保坂展人さん(教育ジャーナリスト、世田谷区長)「社会を変える、一緒に変える」インタビュー

山川健一さん(作家)「ロックし続ける作家の原点」インタビュー

桜井博志さん(旭酒造会長)「獺祭、不思議な縁の組み合わせ」インタビュー

濱田美里さん(料理研究家)「料理を舞台に“台所の力”を伝える」インタビュー

飛岡健さん(人間と科学の研究所所長)「宇宙を知ることは人間を知ること」インタビュー

高橋昌一郎さん(科学哲学者)「本は知的刺激の出発点」インタビュー

橋本淳司さん(水ジャーナリスト)「伝える×つなげる×育む」インタビュー

小池田マヤさん(漫画家)「漫画なら伝えられる」インタビュー

志村一隆さん(水墨画家・メディア研究者)「予定調和からの解放」インタビュー

明橋大二さん(心療内科医)「認め合い支え合う世の中を目指して」インタビュー

本山勝寛さん(日本財団国際ネットワークチームハンセン病担当)「学びのエバンジェリストとして」インタビュー