
「本はぼくのおもちゃ箱」(益川敏英さん/ノーベル賞受賞物理学者)インタビュー

単純化思考と本質であとは「風の吹くまま気の向くまま」(高橋洋一さん/経済学者)インタビュー

丹羽昭尋さん「自他の喜びを掛け合わせる」インタビュー

「音楽と文学、本質を楽しむ多面的アプローチ」(小沼純一さん/早稲田大学文学学術院教授)インタビュー

鎌田實さん(医師、作家)「1%の力が生み出す奇跡」インタビュー

名郷直樹さん(総合診療医)「“かけがえのある”自分で、“適当”につきつめる」インタビュー

志村一隆さん(水墨画家・メディア研究者)「予定調和からの解放」インタビュー

高橋昌一郎さん(科学哲学者)「本は知的刺激の出発点」インタビュー

藤野英人さん(レオス・キャピタルワークス投資家)「ためて増やして進化する」インタビュー

孤独の中で真理を伝える「志を支えてくれた梅原猛の本」(安保徹氏/免疫学者)インタビュー

建築家と建てた「一万冊が納まる書庫の家」(松原隆一郎氏/東大大学院総合文化研究科教授)インタビュー

大津秀一さん(緩和医療医、早期緩和ケア大津秀一クリニック院長)「人に臨む“臨人医”として」

「答えのない世界への道しるべ」(おおたとしまささん/育児・教育ジャーナリスト)インタビュー

杉田敏さん(英語教育者)「教養を身につけ雑談力を磨こう」インタビュー

古川昭夫さん(学習塾・科学的教育グループSEG主宰)「楽しさの中で見つけたものが自信となり、将来につながる」インタビュー

松田忠徳さん(旅行作家、温泉博士)「人間の一番の幸せは健康であること」インタビュー