
「本は教養の源。恋愛なんかする場合もやっぱり本を読んでおかなきゃね、口説けないじゃない」(瀬戸内寂聴さん/天台宗名誉住職 小説家)インタビュー

杉田敏さん(英語教育者)「教養を身につけ雑談力を磨こう」インタビュー

「本はぼくのおもちゃ箱」(益川敏英さん/ノーベル賞受賞物理学者)インタビュー

高橋昌一郎さん(科学哲学者)「本は知的刺激の出発点」インタビュー

古川昭夫さん(学習塾・科学的教育グループSEG主宰)「楽しさの中で見つけたものが自信となり、将来につながる」インタビュー

駒崎弘樹さん(社会起業家、フローレンス代表)「複雑な社会課題を受けとめる」インタビュー

福沢恵子さん(ジャーナリスト)「常緑樹のごとく 一隅を照らして」インタビュー

「本と自分を行き来することで、思考は錬磨される」(寺島実郎さん/思想家、多摩大学学長)インタビュー

丹羽昭尋さん「自他の喜びを掛け合わせる」インタビュー

菅原美千子さん(スピーチコンサルタント)「人を動かし社会を変えるストーリー」インタビュー

「アメリカ車の絵本や、ベーブルースの漫画にのめり込んでいた」(船橋洋一氏/ジャーナリスト)インタビュー

明橋大二さん(心療内科医)「認め合い支え合う世の中を目指して」インタビュー

鎌田實さん(医師、作家)「1%の力が生み出す奇跡」インタビュー

南雲治嘉さん(グラフィックデザイナー)「色は人を幸せにする」インタビュー

金出武雄さん(カーネギーメロン大学教授)「We are the creators!!」インタビュー

建築家と建てた「一万冊が納まる書庫の家」(松原隆一郎氏/東大大学院総合文化研究科教授)インタビュー